少し遊んでみました「深海伝説 in Atlantis」。
速い話がGODを模した台です。
出目に滞在示唆とかあるかは不明ですし演出も乏しい。
チケット35枚位使用し、564G。
初当たりは1回で、単発終了。
まず、前兆移行率が「1/47.5~29.9」とあるけどアテになりません。
プレイした564G中のボーナスGと前兆Gを除くと約460G。
460Gで前兆移行した回数は5回。1/92です。
パッと見、高設定程前兆移行率が高そうに見えるけど、天国?滞在時の前兆移行率の高さを含めた平均値っぽいので、高設定程1/29.9、という訳ではなく、1/47.5すら怪しいです。
ちなみに前兆は12~15G程でした。海底神殿は未確認。
レア小役成立後に前兆移行するかも未確認でしたし、「激熱」からのレア役も無く前兆も無し。(他の方も激熱に対する不満多し)数字巨大化の後のレア役、前兆移行、天国示唆といった事も無し。
打ったことがある人なら皆わかるように、GODを模している割に演出からの期待度の低さと挙動の悪さでストレス大きいです。
ボーナスも30Gしか無いので時間的にもあっという間に終わるので不満感が強いですね。他の方の履歴を見ても5~6割は単発、大半が2連みたいな終わり方してますし。
GODを模している以上、本家も同様ではありますけどね…。
メダル持ち悪いし(出玉なし)、初当たり重いし、当たり時の出玉期待度も低いので現状危ない新台にしか見えない…。
設定6イベントで打てたら打って再評価するかもしれませんけど。
2日目
チケット13枚位使用し、282G。
幸い初当たりは1回も単発スルー。
前兆移行回数は1回。
ボーナスG数と前兆G数を除くと237G。
237Gで前兆移行した回数は1回。1/237です。
1日目と合わせると1/116。
悪化しとるやないかーい。
周年記念目前だけど、自分にはまだ恩恵が遠いですねえ。
3日目
大きい出玉の獲得と長時間プレイ出来たので所感。
スイカ、チェリーの出現率から数値的には高設定かなという感じ。
1日目2日目ともに初当たり単発が続いてて3日間で7回目の初当たりでやっと上乗せ。
で、上乗せしたと思ったら大連荘でした。
上乗せゾーンにも複数回突入も、上乗せ期待度は低め。
GODみたいに図柄フリーズ見たいなのも無いので、最初に決まった図柄に対し成立確率は
1/5×1/5なので上乗せするかどうかは1Gあたり1/25程。5Gあるんで2~3回に1回は上乗せしそう
な感じ。
アメージンググレースも複数回聞いたけど、GODみたいに5セット以上確定的な感じはなく、発生後
から計算しても3か4セット位ではないかと。
もうちょっと裏でストックしてる要素があれば、意外と続いた的な楽しさが出るんだけどな、
って感じ。だいたい計算通りのセット数に収まりますしね。
あと前兆移行割合が「1/47.5~29.9」に対して全然移行しないと思いましたが、
プレイしていると通常時に当選することも多いので、内部的に前兆移行しているケースが多い
模様。図柄揃いで判断するしかないのかなと。
GODみたいに奇数ハサミテンパイ+中奇数とか、77揃いとか、テンパイ頻発は注視した方がいい
かもです。